初めまして。
本ブログに投稿するのも初体験ですが、先日、凄い初体験をしてきました。
何をしてきたか…というと…恥ずかしくて言えません!
……。
だと、話が終ってしますので、何の初体験だったかと言うと…
国内最大の豪華客船「飛鳥Ⅱ」での船旅です。
飛鳥Ⅱが解らないって…。
一般庶民の方は…全くもう、これだから……
すみません…大変失礼な発言お詫び申し上げます。
で、飛鳥Ⅱですが、これです。↓
大きい船ですよね。
筆舌に尽くし難い贅沢な旅でした。
と言いながらブログに書いているので、筆舌に尽くしてますが(笑)。
まさに、タイタニックの映画の世界です。
僕が宿泊した御部屋は…
次は食堂…
これだけでも凄い贅沢ですよね…。
金額的にも通常だと一人30万円以上は掛かる旅なので、
それで贅沢度をご理解いただけると思うのですが、
横浜から岩手迄、新幹線で3時間の距離を、2.5日掛けて行くのが、第一の贅沢。
第二の贅沢は、昼は船上で様々なイベント、夜は社交の場となり、地上や日常生活では有り得ない非日常の場である事。
第三に、船からの夜空なので、水平線、つまり真横に星空を眺める事が出来る事が贅沢。
これは、時間を気にしない船旅で無いと味わえないですから!
第四に、旅行会社さんの特別イベントで舞妓さんも乗船していて、
え?舞妓さんが解らないって…全く、下々の皆さんは…またまたの失言お詫びしつつ、
(因みに、某国のA総理が、衆議院選挙に初出馬した時の街頭演説の第一声が
「下々の皆さん!」だったそうです…)
舞妓さんは、これです。↓
最近、映画でも話題となり、京都に行くと「舞妓体験している素人」の偽物含めて見掛ける、
あの方々です。
我が国が誇る文化ですが…その舞妓さん達と御座敷遊びを体験、しかも船の上でさせて貰った事が第四の贅沢でした。
自分では絶対選ばない、いや選べない旅ですし、滅多に経験出来る旅では無いので、経験出来て本当に幸せでしたし、その機会を与えて下さったH部長に、心からの大感謝をしています。
只、船のバルコニーで夜、お酒を飲みながら&打合せをしながら、思ったのは…今、飛鳥Ⅱで旅している事は贅沢だけど、僕の年齢で、今の職責を担わせて貰っている事が、一番贅沢で、幸せな事だな、頑張らないと!と皆様に感謝しつつ、強いフェザンレーヴを作る経営に邁進しないと!と決意を新たにした旅でした。
(株)フェザンレーヴ さんの投稿 投稿時: 23:29
