2009/10/28



先週の日曜日、知り合いの方から横浜でクラシックベンツを展示しているので

見に来て欲しいとのことでインターコンチネンタルホテル前の広場に行ってきました。


1940年代後半から1960年代後半までだったでしょうか?
40台くらい展示していました。

中にはヒロヤマガタ氏が車全体に絵を描いたベンツや、石原裕次郎氏が所有して

いたのと 同型のガルウィングドアのベンツなど、

写真でしか見たことがない車もありました。

展示している車を見ていると今の車にはない何とも優雅な落ち着いたデザインで、

オーナーの方たちにとっては単なる車を所有しているのではなく、

美術品を所有している感覚なんでしょうか? 


エンジン関係の部品は現在でも生産しているところがあるらしく手に入るそうですが、


品数が少ないものだと、フロントバンパーで60万くらいするそうです。


60万なら国産の車が買えますが.......................................


(株)フェザンレーヴ さんの投稿 投稿時: