2009/06/29
はじめまして。K・Kです。
最近は、梅雨のせいで、髪の毛や色んなところが、ベタベタで困っておる今日この頃です。
沖縄は梅雨明けしたとニュースでやってましたが、羨ましいですね。
話は変わりますが、僕の友人がこの前、CDデビューし、そのお祝いイベントに参加してきました。
ボーカルがバリバリの関西弁でノリの良いファンクバンドです。
いつか彼らの応援をお仕事を通して、手伝うことができたらいいなと思います。
お~、勉強あるのみじゃ~。
(株)フェザンレーヴ さんの投稿 投稿時:
2009/06/28
ブログ初登場 経理のMです。
何か初登場にふさわしいネタはということで・・・
レーシック(視力回復)手術を受けてきました。
手術直前の不安に苛まれながらもそれに立向かい、
不安に打ち克つ心の機微から事細かく始めていきたいコトですが、
そこからやると、全3回くらいの長編になり苦情がきそうなのでやめておきます。
結論から言うと、今日一週間検診に行ってきましたが物凄く見えてます!
右0.06→1.5 左0.08→2.0 が今日の結果でした。
今のトコ、痛みや不具合などもありません。
翌朝起きて目が良くなったのを実感、っていうのを楽しみにしてたんですが
手術当日の深夜、蚊の出現によって起こされ電気をつけたとき
「あっ見える!」ってのが最初の実感でした。
で、手術後の最初の仕事が、蚊を見つけるために部屋中を凝視。
まぁ、視力が上がっても結局見つかりませんでしたが・・・。
これからは、眼に優しい生活をしていきます。
もし仕事中に寝てるように見えても、きっとそれは眼を休めているだけですから。。。
今までありがとう!
(株)フェザンレーヴ さんの投稿 投稿時:
2009/06/25

経理のOです。
うちの嫁さんと九十九里浜にドライブに行って来ました。
5年ぶりくらいですが、高速道路を下りると大規模店舗が立ち並んでいて
ずいぶん変わっていました。でも九十九里浜に近くなると、
昔みた懐かしい街並が残っていました。
海岸の駐車場に車をとめようとしたら駐車場がいっぱいで、ほとんどサーフィンに来ている人たちでした。
サーフショップも増えていますし、サーファー人口が増えているんですかね?
小さな海岸の駐車場に車をとめ、砂浜を歩いていたら海の家が建築中でした。
もうすぐ夏ですね。
(株)フェザンレーヴ さんの投稿 投稿時:
2009/06/19
1人暮らしを始めて早1年・・・。
最近、料理に目覚めたSです。
料理に欠かせないのが、調味料であり、調味料といえば
旭ポンズ!?
アサヒポンズ?
とても良いポン酢だそうです。
もちろん、そんな高級なポン酢を使えるわけもなく
専らカレー・シチューの毎日です。
簡単にできる料理があれば、こっそり教えてくれるとうれしいです。
上司が料理好き、食べ物好きなので、
1年後にはきっと僕もぷっくらになってます。
んっ僕も?
(株)フェザンレーヴ さんの投稿 投稿時:
2009/06/18
久々にブログ書きます。マウンテン・BOOKです。
皆さんは、休日は何して過ごしてます??
僕は最近ベストシーズになってきた『ソフトボール』でもっぱら汗流してますねww
※っていっても、日曜日だけですが。。。
野球経験者だから、ソフトも玉も大きいし、当たるだろうって思ってたら、ソフトは奥が本当に深い!!
野球にはないライズボール、短くスピーディーな塁間や守りetc・・。
上京してからソフトを始めて、早3年。やっと慣れてきたと感じます。
本当に自分の趣味を持つことは大事です。ストレス発散にもなるし、
休日の楽しむ時間が作れるし、本当に大切だと社会人になってからつくづく感じます。
もし、趣味を持っていないのであれば、是非何か自分の趣味を持って下さい。

世界観や人付き合いも広がりますし♪
もし、探すのが面倒くさいのであれば、一緒にソフトボールという手もありますよ(笑) ⇒チーム名は「ホワイトキャッツ」!
とりあえず皆さん、休日は満喫しましょう!!
PS.ホークスの交流戦優勝万歳!!このまま日本一や~!!
(株)フェザンレーヴ さんの投稿 投稿時:
2009/06/14
こんばんはY.S です。
サプライズな、お誕生会に出席してきました。
新橋の一角にある、

秋田の郷土料理とうまい酒が楽しめる上に
なんと実際になまはげ が登場!
「悪い子はいねぇ~か~」 と決まりゼリフから入り
そっとバースデーケーキを
あの風貌で、あのトーンでバースデーソングまで歌ってくれたんです。
あまりに衝撃的な光景に
・・・刺さりました。
これは、おすすめです。
また、あの光景を見たく
「mobile Birthday」でお誕生日リストをチェック中です。
(株)フェザンレーヴ さんの投稿 投稿時:
2009/06/08
クロスコミュニケーションGのH.Yです。
弊社webサイト管理人でもあります。
つい先日、リニューアルオープンした江戸川競艇場へお邪魔してきました。
お手伝いさせていただいている競艇振興会さんのお仕事なのですが、
わたくし初めて競艇場に足を踏み入れました。
なにより驚いたのが、オジサマ(失礼!)の多さ。
だからこそお手伝いさせていただいているのですが、
平日にも関わらずバスも満員。
場内もかなりの熱気です。
そんななか、ギャル系の女の子とモデルの男の子たちと取材して回り、
かなり目立ってました(^^;)
レースも間近で見て、そのスピードと迫力に大興奮!!
同行していたA.Y氏は惜しくも負けてしまったようですが。。。
江戸川競艇場には
挟土秀平さんや水木しげるさんの作品が飾られ、
アートツアーも行われてます。
http://www.edogawa-art.jp/
ちなみに・・・ハズレ舟券を食べる「マッシロー」というヤギもいます(笑)
これも一見の価値ありですよ!
↓は取材の様子とレースの様子。
この取材の内容は、携帯サイト
「KYOTEIチャンネル」でぜひ。
ケイタイからこちらにアクセス⇒
http://gamble.st/kyotei_ch/
(株)フェザンレーヴ さんの投稿 投稿時:
2009/06/07
はじめまして、IMグループのY,T(メガネ)です。
先日NHKのテレビ番組を観ていたところ、
「
できる営業マンはシチュエーションに合わせて、どう見られるかも考えた身なりにしている」とありました。
具体的には「
ネクタイ」「
シャツ」は王道ですが、
「
メガネのフレーム」や「
鞄の素材」まで。。。
商談に影響しそうなポイントについては、
鞄の素材まで気を遣う・・・私も見習っていきたいと思います。(そんなことより本でも読めよとか言われそうですが)後ろのallbackが魅力な先輩をリスペクトして真似した、
「Yシャツの中にTシャツは着ない」を改めた方がいいのか熟慮しようと思います。
ネットでこんなものを発見しました。興味深々です。
(株)フェザンレーヴ さんの投稿 投稿時: