2008/03/17









ニ回目のブログになります。





















先日赤坂の方に行きまして、以前から氷川神社


が付近にあることを知っていたので、行ってみました。



住宅街の外れの小高い丘の上にあるのですが、そのふもとに稲荷神社が


あり、「四合稲荷神社」と書いて、「しあわせ稲荷神社」と読むの


ですね。

「四合」と書いて「しあわせ」と読むなんてなんかいいですね。



なんでもこの付近にあった四つの稲荷神社を集めてこの地に


作ったのが始まりだとか。

名前を付けたのがあの勝海舟だとか。そういえば氷川神社に行く途中に


勝海舟の住居跡がありました。

氷川神社も大きくはないのですが、緑が多く落ち着いていて、


ちょうど行ったときに結婚式をしていました。

お参りの後、絵馬が多くあり見ますと歌手の氷川○○○の大ヒット祈願の絵馬

が多くありました。




(株)フェザンレーヴ さんの投稿 投稿時: