こんにちは。
ちょっとだけ(?)太り気味のMです。
先日、ネットサーフィン的なことをしている際に見つけた話なのですが…
(決して、仕事中にしていたわけでは。。決して。。)
よく日本人は、太った人に対して、『豚』と表現をしますよね。
実は豚の体脂肪率って、なんと平均15%くらいしかないらしいです。
15%といえば、女性モデルの方の体脂肪率と ほぼ変わらないらしく・・・
今まで人に対して『豚』という言葉を浴びせてきた人は(まさかいないとは思いますが)
考え方を改めなければいけなくなりそうです。
ちなみに、イタリアでは太った人に対しては『牛』と表現するようで。
イタリアでの『豚』は【ドスケベ】の意味合いが強いそうです・・・
なので、タレントのにしおかすみこさんの『この豚野郎!』という言葉には
イタリアの意味合いがあったのでは??
さらに、ちなみに、ロシアで『豚』といえば【酔っ払い】を意味するそうです。
まぁ、どうでもいい話なんですけど・・・
ということで、みなさん。
おいしいご飯をたくさん食べて、元気良く、楽しく仕事をがんばりましょう!!
では。
(株)フェザンレーヴ さんの投稿 投稿時: 20:20
