冬になると思い出すこと
2007/12/25

社内にも知らない人もいるかもしれませんが、
実は音楽学科ピアノコース出身のHです。
なぜ音大出て広告会社に!?とよく言われます。
(知りたい方は直接聞いて下さい。)

就職以来、ほとんど弾いていませんが、毎年冬になると、
数年前の今頃は卒業演奏試験のための
暗譜の真っ最中だったなぁとしみじみ思い出します。
今あんなに記憶することなんてできません・・・・・orz


卒業演奏で弾いたのは、ショパン作曲『幻想ポロネーズ』。
ショパンと言えば、“ピアノの詩人”と呼ばれ、
美しい旋律が日本人は特に好きな作曲家ですね。
彼の曲を演奏する際に私がよく言われたのは、
「恋愛しなさい」でした(笑)


あの甘い旋律は、恋愛経験がないとダメなんだよ、というのが恩師の持論でした。
(レッスン中に「恋人にラブレターを書くように!」とか言われるんです。)
要は人生経験が演奏に出るよ、ってことなんでしょうけど、
こういうものは技術的なことを指摘されるよりも難しいものです。


私の卒業演奏がどうだったかはご想像にお任せしますが、


今の方がうまく弾ける     









と思いたい。


ちなみに「幻想ポロネーズ」はとても素敵な曲なので、
ぜひプロの演奏を聴いてみてください。


(株)フェザンレーヴ さんの投稿 投稿時: