Yです。
最近読んだ本は
いまさらですが、「渋谷ではたらく社長の告白」です。
サイバーエージェントの藤田社長の本です。
若いころ(大学生)から今に至るまで、
サイバーエージェントという大きな会社が出来るまでが
非常にリアリスティックに著されてます。
やっぱり痛感することは、
若いうちに苦労したほうがよいということ。
非常に厳しい環境から今のサイバーエージェントがある。
そんなことを考えると、今の自分の環境は
本当に恵まれている気がします。
当たり前に給料頂いて、普通に生活して・・。
もっとハングリーに生きようと思います。
それから、最近はW杯に没頭してます。
日本は非常にいいチームでしたね。
私もバスケット(チームスポーツ)をやっていたので
チームワークの大切さも素晴らしさも少し理解しています。
会社も一つのチームであるとするなれば、
ベテランがいて、若い人がいて・・
全員が目標に向かって走る。
今回のサッカー日本代表には感動以外にも
大切な何かを頂いたような気がします。
以上。
(株)フェザンレーヴ さんの投稿 投稿時: 21:05
